忍者ブログ

投資信託初心者のための投資信託入門



トップページ ≫  ≫ [PR]投資信託の仕組み ≫ ポートフォリオのリバランスについて

[PR]






×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



>> 1万円からできる資産運用の秘密とは? <<



No.|CommentTrackback

ポートフォリオのリバランスについて







どのような状況下でも資産運用を安定させるにはやはり分散投資、
長期投資が基本となります。その点投資信託はもともと分散投資
されていますが、こうした傾向がさらに強まっています。



そして、そんな中にありながらファンド・オブ・ファンズのような投資
信託をバランスよく運用しています。国内外の株式、債券、不動産
などに投資している商品も確実に増えています。



一般的に、こういった分散効果が高い商品は、ベースにある個々の
投資信託を投資対象としています。



そして、特徴としてあげられるのがファンドマネジャー自らが資産配
分を決定するタイプ化、もしくは固定的な配分の比率が予め決まっ
ているタイプの2種類に分かれていることです。



前者のタイプはアクティブ運用で、一方、後者のタイプの場合には、
ずれが生じた配分を調整し直す運用をリバランスといいます。



ファド・オプ・ファンドのようなバランスファンドだけではなく、自ら作り
上げたポートフォリを調整することもリバランスです。



しかし、運用があまり上手くいっていないからといって、やみくもに
リバランスを行なえばよいというわけにも行きません。



また、かえってバランスを崩してしまうことになります。これまでで
あれば、日本国内の投資信託よりも中国やインドなどの株式ファ
ンドに投資する方が投資効果が高いとされていました。



確かに一時期は非常に大きく伸びましたが、既に低迷しています
ので、ポートフォリオとして組み入れていた場合には見直す必要
があるわけで、そのまま保有し続けることは得策ではありません。


こうした点を考慮した上でリバランスを行なうべきです。
PR


>> 1万円からできる資産運用の秘密とは? <<



No.84|投資信託の仕組みCommentTrackback

Comment

Comment Write
Name
Title
Mail
URL

Pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字