忍者ブログ

投資信託初心者のための投資信託入門



トップページ ≫ その他金融商品についての記事

[PR]






×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



>> 1万円からできる資産運用の秘密とは? <<



No.|CommentTrackback

外貨MMFの安全性と利回りが良い理由







これほどまでに金融不安が連日のように広がる場面に遭遇する年
も珍しいです。それほど住宅ローン債券の焦げ付き問題というのは
根が深い問題であることが伺えます。



こうした状況下ではより、金融商品を見極める力というのが必要に
なると思います。そんな中、今回は安全度が高いわりに利回りが
高い外貨MMFについて簡単に解説させていただきます。



外貨MMFは金融商品としては、外貨預金と投資信託の特性を合わ
せもっておりますが、基本的には異なります。



まず、実際の運用に関してですが、外貨MMFは投資信託のように
株式を組入れることはございません。



基本的には外国の短期債券やCD、CPといった短期金融商品で
ポートフォリオを形成し、日本の MRFに近いイメージです。



こうしたことから、外貨MMFは、MRF同様に、元本割れのリスクが
非常に低いです。あくまでも外貨ベースではございますが元本割
れのリスクの低さでは、外貨預金に近いレベルにあります。



しかし外貨MMFは、外貨MMFは外貨定期預金とちがい変動金利
がです。なので、当該通貨国の金利水準が低下することによって、
外貨MMFの収益性に大きな影響を与えることとなります。



このため市場金利の低下とパラレルに外貨建てMMFの運用実績
も大きく低下することとなるわけです。



金利低下局面におきましても、収益の目減りを抑えようとするので
あれば、固定金利型である外貨定期預金が良いです。また、外貨
定期預金と外貨建てMMFも、為替リスクがあります。



当然、円高が進めば為替差損が生まれ、場合によっては円ベース
の元本を割り込むリスクも生じております。


外貨預金の場合、取扱金融機関の信用リスクも絡んできます。


外貨預金は日本の預金保険制度の対象商品ではないので、仮に
銀行が破綻しますと、元利金の支払いに支障をきたします。



そして、外国の銀行の場合、本国の預金保険制度は存在しますが、
あくまでも本国に在住している預金者が対象です。マーケットリスク
以外にも、取扱銀行の信用リスクにも注意が必要です。
PR


>> 1万円からできる資産運用の秘密とは? <<



No.16|その他金融商品についてCommentTrackback